さよならインナーチャイルド

自尊心が底をつきました

欅坂46の『黒い羊』が、彼女達の最高傑作となる可能性について【歌詞、MV考察】

欅坂46/『黒い羊』のMVを見ましたが、衝撃的すぎて号泣しすぎた

アイドルのMVで、今までで一番号泣した。

 

www.youtube.com

 

今回は

・学生時代(小中高)で、イジメを受けていた

・父からDVを受けて、四六時中「自殺したい」と考えていた

自分に曲と歌詞を重ねすぎて泣きました。

 

黒い羊、とにかく大好きで、毎日聞いて、歌詞だけでも大好きだったんですよね。

 

ただもうその上でMV発表されてすぐ見たら、私の想像を遥かに超える素晴らしさ。

今まではてちが主役のMVばっかりだったのに、今回は全員主役

最高だった。黒い羊のMVは、てちの才能の含め、最高のMVだ。

  

何が最高だったかは、さっきもちょっと話したけど、以下の3つ。

てちが最高にかっこいい

今までの欅坂46の楽曲にリンクした歌詞、モチーフが散りばめられている

全員が主役、全員が「黒い羊」である 

この3つの最高ポイントを主軸に、今回のMVを考察します。

 

 

てちが最高にかっこいい

それはもう全員が知っているし、生きとし生けるもの人間すべてが知るべきことですね。

欅坂46の平手友梨奈が天才である理由を語り尽くす - さよならインナーチャイルド

 

今までの欅坂46の集大成の曲である

今までの欅坂46の曲のモチーフや歌詞のオマージュがたくさん出てくる。

ざっくり見ただけでも、まず3曲。

 

エキセントリック


欅坂46 – エキセントリック

『黒い羊』の冒頭に出てくる古びたピアノが、エキセントリックでてちが弾いていたピアノと同じ。

『黒い羊』の冒頭の踏切が、エキセントリックのMVで最後にてちが歩いていたところ。

志田がエキセントリックでイジメのヒエラルキーの一番上の机にいたような描写があるが、そのあと志田が一番下になっている描写があり、『黒い羊』でいじめられっ子である小林が一番上にいる。

『黒い羊』では、志田は脱退後のため不在。(偶然だとしてもそれをこんな形で昇華するのは神がかっている)

 

不協和音

www.youtube.com

『黒い羊』の屋上に行く前、口パクで「僕は嫌だ!」と言っている。

不協和音MV冒頭、最初に拳を振り上げたのはてち。

それに追い付けというように全員が全力で走って、てちの周りで拳を突き出す。

黒い羊』で、屋上にみんなが向かうシーンと演出が類似している。

 

ガラスを割れ!

www.youtube.com

ガラスを割れ!のてちと、今回のてちの衣装が似ている。

ガラスを割れ!の衣装が全員黒のライダース。

ガラスを割れ!は全員マイクを持って踊る、全員が『黒い(ライダースの)羊』。

赤いライダースは、てちの叛逆の色生きることを目指す曲

 

きっと他にもたくさんあると思う。

『黒い羊』MV、何回見ても飽きない。最高。

 

全員が主役のMV

最後の屋上のダンスで、欅坂46のメンバー全員が、天才的な表現力を放つ。

ここが一番泣けるし、涙で溺れて死にそうになる

今まで、てちが主役にしか見えない(特に『風に吹かれても』)MVばかりで、他のメンバーの顔が全然確認できないMVが多かったが、今回は逆にそれがいい。

みんなの目に見えない表情、黒い羊であると言うことへの葛藤、悲しみ、辛さ、苦しさが際立つ。

最高なんだ。全員がかっこいい

 

この曲の個人的考察

①てちはエキセントリックの後に飛び降り自殺をした

それが『黒い羊』の冒頭のシーンだとという考察。

エキセントリックは曲のAメロで、机が積み上げられていてその上に志田が座っている描写がある。

志田がいじめっ子のヒエラルキーの一番上。その隣に土生

 

その後、曲の2番では小林が一番上に変わり、石森がすぐ隣にいる。

ちょい下の方になーこちゃん

そしてその下におだなな尾関、少し下にねる

この5人が、小林を中心としたいじめられっ子側ではないか?

 

曲の2番で一番下に陥落してしまった志田の周りにいるのは土生米さん小池

土生だけ前をまっすぐ向いていて、他の子は下を見ている。

  

②ガラスを割れ!は、今までのてちの苦しさを叫んだ曲

この曲は、てちだけが真っ赤なライダース。それ以外のメンバーが全員黒いライダース

叛旗を翻したてちは、過去の自分を後悔したくないから、過去の自分が写ったテレビを蹴ってぶち壊している。

ひらがなけやきちゃんは黒いキャップで目が見えず紫と緑の旗を持っている。

黒でもなく白でもない、イジメ側にもイジメ側にも加担しない、モブを意識していると考えられる。

『黒い羊』では、ガラスを割れ!と同じ形の旗が黒と白の旗に変わって、モチーフとして登場する。

 

③不協和音は、誰もが皆『黒い羊』同士と知っている者達の曲

不協和音の印象的な冒頭、メンバー全員が走るシーンは、最初に拳を突き出したのがてちでる。

そのあとクラスの全員で戦う意志を持ち、イジメをなくそうと全員が努力したことを表現している。

サビ前の、腕を振って全員で踊り狂う振り付けが、エキセントリックの雨の中の描写と酷似している。

また、「僕は嫌だ」のセリフを最初にいうのがてち、2回目にいうのがねるだが、エキセントリックでねるが不登校であるような、制服も着ずに雨の中濡れる洗濯物を見て、自分も濡れても尚歌い続けるという描写がある。

イジメが起こることを一番最初に嫌だと言えたのがてち、次にそう言ったのがねるなのではないか?

(ひらがなけやきの「僕たちは付き合っている」でも描写があるが、ねるはひらがなの時は、イジメなんて気にしている暇がないような、勉強に力を入れる進学クラスの所属だったのでは?)

 

④てちは、『黒い羊』達を救いたかったけど、自分すら救えなかった

『黒い羊』の、子供の頃のてちが、彼岸花を渡すシーン

その後、黒い羊たちや、家族、兄?、イジメられていた生徒に、「いかないで」と行っているような表情で、抱きしめ合う。

最後、てちは、「死にたくない」と思っている表情に見える。私にはです。個人的な意見です。

最後の「僕はいつまでもここで悪目立ちしてよう」と言う歌詞や、傷を負っても先生や警察に怒られて、母親に抱きしめられて、てちは生きているんだと思う。

(もしかしたら、植物状態になってしまって、家族や友達の声だけしか聞けないとか。

霊体だけ発現して関係の深い人間には死んだてちが見えるとか、そう言う設定もあるかもしれない。

いろんな解釈ができすぎる

 

⑤『黒い羊』で、てちが死んでいないと思う理由

最後まで息を切らし、肩で息をしている

・みんなに突き飛ばされ、抱きしめられ、一瞬は戻って「白い羊側」を指差して怒る(お前たちのせいで飛び降りるしかなかった!と言っているように見える)

・だが、倒れそうになりながらも生きている人たちの方に転がって起き上がり、前に歩き、心臓を強く握りしめる

・子供の頃の自分からもらった彼岸花をずっと手に持っている

 =彼岸への切符は持ったが、屋上で座り込んで、そのまま息をしている

 

欅坂46MVが全部『黒い羊』の序曲にしか見えなくなってきた

サイレントマジョリティー』は、いじめを見過ごせなかったてちが、誰よりも先にこぶしを突き上げた。

世界には愛しかない』は、てちの愛情の深さと、クラスのみんなを救いたかったてちの青春。2番からは雨が降って、エキセントリックに繋がる。本当はみんなで降り注ぐ偏見やいじめの雨を防ぎたかったから、傘を持っている。

二人セゾン』は、仲のよかったクラスのメンバーとの思い出。てちと小林の二人の季節。他のみんなとてちの思い出。

語るなら未来を』。学生のクラスの狭い世界だけではなくて、世界を見て、過去のことを忘れ、全てを許したいてち。そしてクラスのみんなの気持ち。

エキセントリック』は、イジメとそれを解決するてち、変わっていることや普通じゃないことの何が悪いのか、悪いことが悪いことを呼んで、ここでてちは自殺念慮を抱いたのではないか。

風に吹かれても』は、スーツを着て理想の大人になった『黒い羊』のみんなではないだろうか。みんなでサビで、あんな風に踊りたい。

もう森へ帰ろうか?』は、てちがイジメなんてない世界にいきたいという気持ちだと思う。

てちのソロ曲、『自分の棺』なんて、もう確信犯だよね。

アンビバレント』は、みんなの本当の気持ちと、建前を明るくポップに歌った名曲。イジメはやめてほしいけど自分がターゲットになるのはいやだったり、そんなことでイジメないでほしいのに、何も言えない自分のことを蹴り上げる。

てちの気持ちが中心だけど、クラスのみんな、誰もが本当はこう思ってるんじゃないか?

「あっちを立てる気もないし、こっちを立てる気だってまるでない」人が、本当は大半なんじゃないか?

てちですら、そう思ってはいるけど、でも見過ごせないだけなんじゃないか?

 

他にも思うところがある曲や歌詞

避雷針

てちから小林への気持ちの曲。

めんどくさいけど放っては置けない、てちの優しさ。

二人セゾン

私が個人的に、小林がイジメられていた理由を「レズビアンでてちのことが好き」だったと仮定しているんですが、「What did you say now?」の時に、小林はてちに告白をしたのではないか。

そのあとちょっと付き合ったけど、学校のみんなやクラスメイトにバレてすぐに別れてしまったのではないか。

手を繋いで帰ろうか

小林がてちのことを好きだったから、いじめられていた?

てちと小林が内緒で付き合っていた歌

小林が拗ねてカフェを出て行くなら、てちは町中の人が見ている中でもキスできる

バスルームトラベル

出ていた3人(ねる、尾関、小池)は、小林側の友達だったのではないか。

(=小池が『黒い羊』で、浴槽で泣いている描写から)

(=ねるが『エキセントリック』で噂に耐えきれず不登校になったように見える)

月曜日の朝、スカートを切られた

電車でクラスメイト、欅メンバー以外の小林イジメが犯人?

サイレントマジョリティーのラストに繋がる曲

小林とりかが親友だった

二人セゾン」で告白をしたあと、クラスメイトにバレた小林がサイマジョで電車で走っている

てちもまさかそんなことになると思わなくて、バスに乗って悩んでいる

 

MV中、確認しづらいメンバーがいる

ところで『黒い羊』のMVの中でで一瞬しか確認できず、誰なのか確信が持てないメンバーが多い。

渡辺梨加

てちが階段を上るシーン、鳥を撫でているシーン以外にほぼ姿が見えない。

ここに、「べりか」と「べりさ」の二人が、姉妹設定なのでは?という考察を投げ込みます。

エキセントリックに、りかりさが踏切で向き合っているシーンがありますよね。

べりかはてちが死ぬ前に踏切に飛び込んだ可能性があるかも、と思ってる。

(または、踏切にはあの世とこの世の境目という表現があるので、べりかが何かしらの方法で自死を選んだ可能性は高そう)

その賠償金を払うために、『黒い羊』では、りさがクラブで働いていて、それをてちが止めている?

齋藤冬優花

黒い羊、冒頭の方でバケツを投げつけてるのってふーちゃんですか?

鈴本 美愉

え、栗太郎どこ?なーこちゃんの前に立ってた子?

菅井友香

おじいちゃんを亡くした子?

 

皆様からの情報と意見を求む

 

結論

欅坂46、音楽性が高すぎて怖い

この曲をきっかけにアイドルロック、I-Lockと言うジャンルができていいんじゃないか?

本当に最高の楽曲をありがとう。

設定資料集ください、それだと解釈が一つにまとまりすぎるなら、メンバーの一人一人の衣装だけ教えてください。

 

てちは天才

鈴木亮平と同じタイプの、「見た目から演じる」天才である

www.horipro.co.jp

kaigo-kagami.com

 

上野樹里と同じタイプの、「憑依型で演じる」天才である

artist.amuse.co.jp

news.livedoor.com

 

まあつまり、てちは天才。

www.shigehide.com

 

関連記事

今までに泣いたアイドルソング

今まで卒業やファンへの思いで泣いた曲まとめ

www.shigehide.com

 

アイドルって、素晴らしいですね。

欅坂46の『黒い羊』制作に関わった全ての人達に、50億円振り込みたい。

欅坂46の平手友梨奈が天才である理由を語り尽くす

欅坂46の平手友梨奈ちゃんって、マジでマジで言葉で言い表せないくらいの天才ですよね。

なんというか、表現力がありすぎて、怖い

目がすごい、表情がすごい、声がすごい、動きがすごい、とにかくすごい。

欅って書けない?」とかのバラエティー番組を見たことがある方ならおわかりいただけると思うのですが、平手友梨奈ちゃんって普段はどこにでもいる少女なんですよね。

でも、一旦演技に入ると、別人になる。

本当にただの別人。

別人すぎて恐ろしくなる。

目線の先に何が映っているのか、頭の中で何を考えているのか、すごく知りたい。

欅坂46の平手友梨奈ちゃんはマジモンの天才です。

やべえええええええこれが天才か…ってなったPVを一つずつ紹介させていただいてもよろしいでしょうか。

もしご興味がなければ、サイレントマジョリティーだけでもPVを見てください…どうかお願いします…

(サイレントマジョリティー/欅坂46:PV https://youtu.be/DeGkiItB9d8) 

 

目次

欅坂46/サイレントマジョリティー

www.youtube.com

誰もが語る名曲

曲や歌詞のカッコ良さもさることながら、てち(=平手友梨奈)の才能が爆発している。

特に、Cメロ後の「君は君らしく生きていく自由があるんだ」のところで、他のメンバーが全員手を下げる振り付けの中で、てちだけがバッと拳をあげるシーンがあるのですが、そこがあまりにもかっこ良すぎる。

あのシーン、何度見ても鳥肌が立つ

本当にかっこいい。

かっこ良すぎ。大好き。かっこいい。

 

欅坂46/不協和音

www.youtube.com

なんというか、ありえないですね、この曲は。

振り付けも演出もかっこ良すぎる。

てちが最高にかっこ良すぎる。

まあまずイントロのてちが一人で拳を突き出して、みんなが走ってくるところで鳥肌ですぎて私鳥だったっけ?って思いますよね。

あと、てちって髪の毛振り乱して目元が見えないことが多いんですけど、それでもどんな表情しているか、覇気でわかるんですよね。

その覇気が、よく表現されているMVです。

この曲はてち以外も最高にかっこいい。

渡辺 梨加がちゃんとアイドルやってるー!!ってなるし、土生瑞穂の顔が綺麗すぎるし、菅井様守屋の表現力も神がかってる。

まだ志田愛佳がいるんですね…それだけで泣きました…

あと、一番最後の「僕を倒してからいけよ」のてちが、ちょっとニヤリって笑うんですよ!!!!!!!!!!

もーー!!!!!!!!!!!かっこ良すぎ!!!!!やめてください!

 

欅坂46/風に吹かれても

www.youtube.com

 あのですね…これ反則です。

スーツ。スーツかっこいい。メガネかっこいい。

大好き。かっこいい。笑わないアイドルと評された欅坂46が、初めて曲中に笑顔を解禁した曲ですね。

私はこの曲で完全にてちに惚れました。

え、ちょっと待って本当にかっこ良すぎない?

ペルソナ5の主人公のジョーカー(参考URL:P5D - ペルソナ5 ダンシング・スターナイト | 公式サイト)みたいなかっこ良さなんですけど。

てちがカメラ目線になるだけで、ドキドキして心臓が持ちません。

他のみんなもめちゃくちゃ楽しそうで、このMV大好き!

てちがテーブルに乗って、電飾叩いて、テーブルの上を滑って天を仰ぐシーンは、何度も何度も繰り返して見ました。

あと、振り付けが好きすぎて、サビの振り付けが最高ですね。

明るい曲調なんだけど、歌詞はなんだか物悲しい恋の歌って感じで、本当に可愛いです。

欅坂46って最高なんだな

とりあえず、てちはおっぱいのあるイケメン。

そりゃ空も飛ぶわ

 

平井堅/ノンフィクション

www.youtube.com

神。

涙が止まらない。

平井堅も超絶プロフェッショナルだと思うんですけど、それに遜色ないパフォーマンス。

悲しみ、苦しみ、切なさ、それを体で表現している。

ありえない。

天才。

あの…振り付けを作ってくださったCRE8BOYのお二人、本当にありがとうございます。

貴方方の仰る通り、平手友梨奈はダンサーとして完成しています。

そして、体から言葉が発せられています

そんな平手友梨奈の才能を引き出してくださり、最高のパフォーマンスを作ってくださり、本当にありがとうございます…

 

SEKAI NO OWARI/スターゲイザー

www.youtube.com

金髪てち!!!!!!!!!!!!!!!!

バイクの風に吹かれて髪がなびいているてち、美しすぎる…

テレビの明かりに照らされてまつ毛がきらめくてち、美しすぎる…

私、SEKAI NO OWARIも大好きなんですけど、このコラボは最高ですね…

悪いことしてるてちも可愛いですね…

飴ちゃん拾ったのに、女の子に怖がられてしまった時の悲しみ、苦しみ辛さ後悔、それを体で表現する平手友梨奈は天才です。天才。

スターゲイザーのギターと、ピコピコ音も、重たい音なのに物悲しくて、いいですね。

月明かりの中で悲しくて苦しくて踊るてち、すごく苦しい。

見てるだけで心が苦しい。辛い。悲しい。

 

欅坂46/nobody

www.keyakizaka46.com

なんというか、マッシュてち、最高ですね。

ちょっとK-POPっぽいところもいいですね。

オレンジのレトロなスーツの袖が、ひらひらっとしているのが、マニッシュにも関わらずキュートで可愛いですね。

てちのマッシュ可愛すぎますね。

てちって唇がとってもチャームポイントじゃないですか?

サビの踊りが最高すぎませんか?

頭を抱えて髪を振り乱したり、手のひらで目を隠したり、ほほを撫ぜたりするところ、最高じゃないですか?

てちって踊りめちゃくちゃ上手くて相当動けるはずなんですけど、この曲は緩く踊ってますよね

その柔軟さが最高ですね。

レーザービームを放つてちも最高にかっこいいですね。

指差して伏し目がちになるてちも最高に美しいですね。

裏ピースを口元に当てるてちも最高に可愛いですね。

あとこの曲、他のメンバーもちゃんと映ってて最高にいいですね。

個人的に守屋土生里佐小林菅井梨加なーこちゃん小池尾関オダナナがめちゃくちゃ可愛くてびっくりしました(え、ほぼ全員じゃね?)

てち以外の顔がちゃんと見えるPVって貴重なので(仕方ないのかもしれないですがこれなんとかしてください)、みんなの顔がしっかり見えてとても良いPVでした…

 

平手友梨奈は天才

平手友梨奈は国宝。

平手友梨奈を人間国宝に認定してください、偉い人。

お願いします。

【睡眠改善】睡眠の専門医が言う、「睡眠の質」をあげる方法を試す

睡眠の専門医が教える、睡眠改善の方法が雑誌に書いていました。

www.resm.info

↑この病院の院長が監修してました。

 睡眠改善の本をいっぱい書いて出版している方ですね。

1万人を治療した睡眠の名医が教える 誰でも簡単にぐっすり眠れるようになる方法

1万人を治療した睡眠の名医が教える 誰でも簡単にぐっすり眠れるようになる方法

 
9割の不眠は「夕方」の習慣で治る (SB新書)

9割の不眠は「夕方」の習慣で治る (SB新書)

 

 

その人が言うには

・朝起きて1時間以内に朝食に大豆製品を取る

・15時〜17時にチョコレートを食べる

・帰宅時の運動量を増やす

39度のお湯に10分程度浸かる

・夜はコーヒーを飲まずに香りを嗅ぐ

・就寝の1〜2時間前にはブルーライトを見ない

・ベッドに入ったら深呼吸をする

 と良いらしいです。

 

ほんまかいな。

でも物は試しだ。とにかく睡眠には悩みが多い(過去記事参照↓)ので、実践します。

www.shigehide.com

 

・朝起きて1時間以内に朝食に大豆製品を取る

朝に撮りたいのが大豆製品に含まれるトリプトファン。摂取してから15〜16時間と言う長時間をかけて、眠りを促すホルモンである「メラトニン」に変わっていきます。

なるほど。いつもトーストを焼いているのですが、納豆食べますかね〜。

 

・15時〜17時にチョコレートを食べる

チョコレートの原料であるカカオは、抗不安や抗ストレスの作用があるとされるGABAを多く含んでいます。チョコレートを食べてリラックスすれば、夜にはちょうどいい睡眠モードにつながります。

チョコレートっていい、いいって聞きますけど、バレンタイン商戦もあるしプロモーションの一部なんじゃないかって思ってました。

でも明治が、大学での実験の結果ちゃんと出してて面白いわ。

www.meiji.co.jp

 

・帰宅時の運動量を増やす

帰宅時に体温を意識的に上げておくことで、その後、放熱により体温が下がり、スムーズな入眠につながりやすくなります。

いわゆる一駅歩けというやつですね…これは無理ない範囲でやってみます。

 

・39度のお湯に10分程度浸かる

湯船に入った後、体温がわずがに下がるだけでも脳には睡眠信号が送られます。ただ、熱すぎるお風呂は交感神経を起こしてしまうので、39度のぬるま湯に10分程度がベスト。

体温が下がる時に自然に眠れるので、就寝2〜3時間前に風呂入るのがいいって聞きますよね。

熱いお湯大好きなんですけど、ぬるま湯にしてみます。

 

・夜はコーヒーを飲まずに香りを嗅ぐ

コーヒーの生豆や粉末を容器に入れて枕元に置くのもオススメ。ほんのりといい香りが安静効果をもたらしてくれます。

へえ〜〜〜カフェイン断ちしましたが香りはいいんですね!!やったー!

 

・就寝の1〜2時間前にはブルーライトを見ない

これ、スマホ見ないようにするとかは流石に無理なんで、22時からオレンジライトに変えるような設定にしました。

iPhoneの「設定→画面表示と明るさ→Night Shift」で設定することができます。

f:id:sh0h01:20190124200548p:plain

ブルー〜オレンジライト比較

最大までやると流石に見にくいし、画面表示も影響あるみたいなので、少々オレンジくらいで十分だと思います。

 

・ベッドに入ったら深呼吸をする

4つ数えながら鼻から静かに息を吸い、息を止めたままで7つ数えて、8つ数える間に「ふーっ」と口から息を吐き出します。

呼吸法は大切ですよね。

息が浅くなりがちなので、深呼吸の方法はどんどん取り入れます。

 

まとめ

・朝起きて1時間以内に朝食に大豆製品を取る

・15時〜17時にチョコレートを食べる

・帰宅時の運動量を増やす

・39度のお湯に10分程度浸かる

・夜はコーヒーを飲まずに香りを嗅ぐ

・就寝の1〜2時間前にはブルーライトを見ない

・ベッドに入ったら深呼吸をする

 

できることから無理なくやっていきまっす〜

【ブログ運営】GoogleAdsenseに合格した話と、合格向け記事によくある3つのデマ

 

GoogleAdSenseに合格しました。

わーい

 

 

合格までは、

1回目:コンテンツポリシーの違反のため申請不合格

2回目:記事を3つ削除して申請合格 

という流れでした。

 

1回目の時のステータスは、記事数:26記事 文字数:1,000〜3,000字でした。

2回目の申請前に3記事消して、32記事ある時点で申請した形になります。

 

皆様が一番気になるのは

①何がコンテンツポリシーに引っかかっていたのか

というのと、

 ②下記ツイートの「デマばっかり」ってなんのことか

の2点だと思います。

f:id:sh0h01:20190211130433p:plain

 

その二つを中心に話を展開していきますね。

 

目次

 

何がコンテンツポリシーに引っかかっていたのか

結論から言うと、「カウンセリングレビュー」です。

私は病院で受けた30分のカウンセリングの記録をブログ記事にして、通院している病院のリンクを貼っていました。

 

これは、コンテンツポリシー内の「禁止コンテンツ:ヘルスケア」に該当していると考えられます。

ヘルスケアに関連するコンテンツ

ポリシーについて

ヘルスケアと医薬品に関する各地の法律や規制を遵守するため、ヘルスケアに関連した特定のコンテンツを含むページに Google 広告を掲載することは許可されません。たとえば、次のようなコンテンツが該当します。

  • 処方薬のオンライン販売。これには次のような例があります。
    • 処方薬の販売(アフィリエイト プログラムを経由する場合を含む)
    • オンライン薬局
    • オンラインのドラッグストアや薬局へユーザーを誘導することが主な目的のページ
  • 未承認の医薬品とサプリメントの販売。これには次のような例があります。
    • 禁止されている医薬品とサプリメントのリストにあるすべての商品(エフェドラを含有する商品など。なお、このリストは禁止対象商品をすべて網羅しているわけではありません)
    • 医薬品有効成分や危険な成分を含有するハーブ系サプリメントや栄養補助食品
    • 未承認の医薬品やサプリメント、または規制薬物と混同される可能性がある名前の商品

 

これですね。 

 

病院に行ってこんな診断受けてこんな薬もらって…って、結構事細かに書いていたので、アウトならこの記事だろう、と目星をつけてカウンセリングレビューだけを削除しました。

それがあたりだったと言うことです。

カウンセリングレビューはほとんど自分のための記録なので、アナログで保存する方向性に切り替えます。

 

何が「デマ」ばっかりなのか

次にこの議題です。デマは3つあります。

申請中は毎日更新をした方がいい、は嘘。

2〜3日に一回更新になってから再申請後合格したので、更新頻度は毎日である必要はなさそうです

申請中はgoogle以外の広告を外した方がいい、は嘘。

・Amazonアソシエイツ

・iTunesアフィリエイト

・A8

・アクセストレード 

広告を貼ったまま申請しましたが、特段問題なかったです。

雑記ブログは申請通りにくい、は嘘。

このブログはかなりがっつり雑記ですが、2回目で申請が通ったということを考えると、雑多なテーマであることはそこまで問題ではなく、重要なのは記事のクオリティであると考えます。

私の場合、「メンタル」が一番大きなテーマで、それに関連する記事が一番多いです。

そのことについてもaboutページに詳しく記載しており、大枠を外れていないのがポイントではないかと思います。

確かに「日常について何でもかんでも好きに書くブログです!」だと通りにくいかもしれないですが、大きな一本のテーマがあって、他にもいくつものサブテーマがある、と言うブログなら、申請は通ると予想します。

 

ではどうやって記事のクオリティを上げるか

正直、質の高い記事って言ってもGoogleさんが考えるものなので、私にこれ!という正解は分かりません。

でも、「ブログっぽく見える」っていうことを満たしていれば、別にいいんじゃない?って感じます。

だって、私めちゃくちゃ適当に話し言葉で思ったこと書いた記事たくさん作っているんですもん。

今現在で30記事くらいしか無いのでザーッと全記事見てもらうと分かりますが、そんな大したこと書いて無いです。

ブログとして良い感じに見える」ってことが条件だと思ってOKでしょう。

あとはいわゆる巷でも言われている15〜20記事書き溜めて一度申請してみるのがいいですね。

そこからはトライアンドエラーの方が早いです。

 

はてなブログを読みやすくする5つの対策

news.cardmics.com

ちなみにブログっぽい記事を書くときに、クレジットカードの読みもの(@cardmics)さんの、この記事を非常に参考にしました。

基本的には、他の読みやすいブログを読んで真似すること、プレビューで自分が読んで気持ち悪くないことの2つを意識して推敲しています。

 

1回目と2回目の間の空白について

あ、最後に1回目受かってからなんで二週間も不貞腐れてたか話していいですか?

これ蛇足なんで、興味ない人はここで終わりで大丈夫です笑

 

最初アドセンスが通らなかった時、記事の削除の作業がすごく嫌でした。

「自分の闘病のためにブログをやっているのに、もし削除しても削除しても申請通らなかったら、ブログやる意味なくないか…?」と感じたのが一番大きな理由です。

また、1回目の申請時はコンテンツポリシーを熟読しておらず、「なんとなくヘルスケアの内容が引っかかってるんだな」と目星がついただけで、「それだとこのメンタルブログっていうコンテンツ自体ダメなのでは…?」という、いわゆる完璧主義の思考回路に陥ってしまいました(笑)

 

まあどっちにしろ一旦置きだな、と思って放置していたので、落ち着いた状態でコンテンツポリシーの熟読と正しいトラブルシューティングができて、結果として良かったです。

ブログって間口が広い分、使えるノウハウもオープンソースも世の中に溢れすぎているので、近場に「実際に収益を出しているブログ運営の先輩」がいると、より一層捗ると思います。

実際に収益を出している人の記事やツイートを、参考にして試行錯誤するのが一番の近道ですね。

検索だけではなかなかここまでたどり着けない…

 

もしご質問があればTwitterなどでリプライいただければ、可能な限り回答します。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

4コマ漫画「こぐまのケーキ屋さん」の書籍版を読んでほしい理由を話す

こんにちは、しげひでです。私は以下のような記事を書いてます。

www.shigehide.com

www.shigehide.com

本当にこの人こういうキャラクターもの好きだなって思われそうですけど、本当に好きです。

色鉛筆とか水彩とか、浮世絵とか印象派とか、そういう柔らかいものに魅かれます。

 

さて、今日は「こぐまのケーキ屋さん」という漫画を紹介します。

知ってる人も多いと思いますが、初めて聞いた人のために説明します。

 

こぐまのケーキ屋さんは、カメントツさんというエッセイ漫画を書くクリエイターさんが、疲れた友人のために書いた作品が一番初めに書かれたものです。

 

これが大バズりして、今でもTwitterで連載を続け、漫画が発売され、グッズやコラボカフェなどが企画されている大人気作品です。

 

こぐまのケーキ屋さん (ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル)

 

魅力がなんなのかって言われると本当にいっぱいあるんですけど、

  • 手書きにそのまま色をつけたような、版画で擦ったような、優しい絵柄
  • 店長(こぐま)がありえないくらい可愛い
  • 店長(こぐま)の天真爛漫で世の中を知らない純朴さに癒される
  • 店長(こぐま)の舌ったらずな喋り方がとにかく可愛い
  • 人間が出てくるが素性が全然わからないし、いつの間にかケーキ屋店員さんになっている
  • でも、とりあえずなんでも許してくれる優しい人である

 

 返してくれる(可愛い)

 

 そして、なぜ書籍版を読んで欲しいかというと、このこぐまの店長がケーキ屋さんをやっている理由が書き下ろし漫画が掲載されているんですね。

この書き下ろしが本当に可愛くて、ちょっと切なくて、深いんです。

 

 

こぐまの店長には師匠がいて、店長はケーキが作りたくて仕方なくて作っているらしい。

店長のケーキはみんなの心を掴むけど、「ケーキ甘い!美味しい!大好き!」っていう気持ちが溢れているからなんだよな…店長…好き…雇われたい…

 

ぜひ一度書籍版を手に取ってみてください。↓

 

こぐまのケーキ屋さん (ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル)

こぐまのケーキ屋さん (ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル)

 

 

こぐまのケーキ屋さん そのに (ゲッサン少年サンデーコミックス)

こぐまのケーキ屋さん そのに (ゲッサン少年サンデーコミックス)

 

 

こぐまのケーキ屋さん そのさん (ゲッサン少年サンデーコミックス)

こぐまのケーキ屋さん そのさん (ゲッサン少年サンデーコミックス)

 

 

火事になったのはロボット掃除機のせいじゃなくて、「火の元確認しなかった人」のせい

ロボット掃除機で火災発生」みたいなニュースの見出しが多くて、もやっとしてしまった気持ちを言語化するための雑談エントリです。

www.nikkei.com

※さすが日経新聞は「電気ストーブが火災の原因」って明記してますね。

 

これ、火事になったのはロボット掃除機のせいじゃなくて、「火の元確認しなかった人のせい」ですよね?

ロボット掃除機で火災が起きたわけじゃないですよね。

火の元確認せずに家を不在にした、その人の注意不足が原因ですよね?

 

Pokémon GOで死亡事故」っていうニュースの見出し見た時も嫌だったんですけど、運転しながらスマートフォン触ってる人がどう考えてもおかしいはず。

www.huffingtonpost.jp

 

ロボット掃除機がウィーーンって電気ストーブを押してソファーの白い布に押し付けられていく実験映像を見て、「いや消せやwwwww」って思ったのは私だけではないはず。

 

なんでこんなこと言ってるかというと「ロボット掃除機=火事」みたいなアホみたいな図式が一般的になるのって本当アホらしいなって思うからです。

でもそうやって啓蒙していかないと事故が減らないのも事実なんですかね?

例えば赤ちゃんを夏の駐車場に放置するのとかって、知識とか関係なく危ないよってわかるもんなんじゃないんですかね?無理なの…?

 

ロボット掃除機我が家でも使ってて、本当にお仕事できる子で部屋はめちゃくちゃ綺麗になるので私の生活に必要不可欠です。

安いやつなのでコード吸い込んじゃったり、絨毯めくっちゃったりしちゃいますけど。

 

家電に使われる人間じゃなくて、ちゃんと家電を使える人間でありたいですね。

 

 

 

我が家で働いてくれているロボット掃除機についてのエントリは、また「家事シェア」のテーマで書きます。

 

ルンバに関する記事は下記の男前消費のものが面白いのでおすすめです。

style.nikkei.com

ルンバのピーちゃんを買い、思い切ってリノベーションしたマンションに引っ越すと、生活が一変

疲れて帰っても、ゆっくり着実に床のほこりを取り除いていくカレ(ピーちゃん)の動きを眺めるうち、

「『業務効率を上げて、無駄な仕事を省く』って、所詮はマイナス(ほこり/無駄な仕事)をゼロに掃除するのと同じだな」

と思えるようになった。

「だったら、なにも急ぐ必要はないな」「人生長いんだし」……。 

 ここのくだりが最高すぎる。めちゃくちゃ好き。

「承認欲求」「自己顕示欲」って何?ないほうがいいの?【それ勘違いじゃない?】

「自己顕示欲が高い」と他人によく言われます。

あと、「承認欲求が高い」とか。

このような欲求は、高いって言われるってことは、無い方がいいんでしょうか?

承認欲求や自己顕示欲って、そもそもどういう概念でしょうか。

自分を認めたい?他人に認めたい?力を誇示したい?

承認欲求と、自己顕示欲って、違うの?

 

そんな疑問を抱えて色々と調べてみたので、まとめてみようと思います。

まず、自己顕示欲。

辞書で調べても「自己顕示欲」という言葉は出て来ず、「自己顕示」という言葉がヒットします。

1971年の水上勉の小説「凩」の一説で出てくるなど、少なくとも近代に出てきた言葉であるのは間違いないでしょう。

※凩(1971)〈水上勉〉二二「そらお父さんの自己顕示欲というか……一種のナルシシズムや思いますなア」

自己顕示(ジコケンジ)とは - コトバンク

 

自己顕示という言葉自体は、

自分の存在を必要以上に他人に目立つようにすること

という意味なので、

自己顕示欲という言葉は、

自分の存在を必要以上に他人に目立つようにするという欲求

という意味になりますね。

 

次に、承認欲求です。

承認欲求は、アブラハム・マズローが提唱した、超有名な「マズローの欲求5段階説」の一部です。

 

f:id:sh0h01:20190120173939j:plain

マズローの欲求5段階説

人間の三大欲求は「食欲、睡眠欲、性欲」だと言われますが、マズローはこれをさらに5段階のレベルに分けています。

(①生理的欲求、②安全の欲求、③所属と愛の欲求、④承認の欲求、⑤自己実現の欲求)

また、承認の欲求は自己に対する評価をあげること、他者から評価されること、両方の欲求を指します。

 

言葉の意味を考えると、「自己顕示欲」は、他人から嫌味や皮肉を込めた意味合いで「あの人は自己顕示欲が高い」と言われるような意味合いです。

「承認欲求」は、自己に向き合い、社会的で健康な生活を送る上で、基本的な欲求であると言えます。

 

また、欲求の5段階評価については、よくこのピラミッドの図式が出されますが、この段階ごとに人々が欲求を満たすわけではありません。

人によって、どの欲求が一番最初に満たすべきものなのか、それは個人によって変わります。

 

実はこの5段階のピラミッドはマズローが考案したものではありません。

この図を見ると、欲求の優先順位が一目瞭然になるというメリットがあります。ですが「欲求の優先順位が固定的なものと錯覚してしまう」というデメリットもあります。

マズローも指摘している通り、5つの欲求の階層は不動のものではなくて人によって微妙な違いが見られるということを忘れてはいけません。

例えば、自己実現のために行われる「創造」という行為が三度の飯より好きという人がいます。ゴッホなどはその典型例で、生理的欲求よりも自己実現欲求が強い人と言えるでしょう。

jibun-compass.com

 

この理論でいうと、私自身の承認欲求が強いのは、それが満たされずに育ってきたので、ある意味当たり前であると言えるかもしれません。

家がある、ご飯を食べれる、などの生理的欲求、安全の欲求は満たされています。

そして、集団に属したいという欲求は、絶対的に少ないです。

 

昨今、SNSやインスタ、YouTubeなどで「承認欲求が高い」ということ自体を叩く人がいますが、それ自体を悪とすると、いつか自分に呪いとして帰ってくるかもしれませんよ。

SNOWで自撮りしていいじゃないか、人間だもの。

 

ADHD(注意欠陥・多動性障害)のためのEvernoteハック【クラウド上なら失くさない】

中学生のときからevernoteを使用しています。

使用歴はゆうに10年を超えていることになります。

Evernoteはかなりかなり有名なアプリケーションで、クラウド上にメモを保存して、スマホで保存した文章をPCでもみたり、編集したりが一瞬でできるツールです。

ライティング以外の機能が充実していてWEBクリップや、スケジュール管理、共同作業にも向いています。

 

私のEvernoteを古い順にしてノートを見ると、

・当時の私をいじめていた友達に対する長い長い呪詛

・買い物リスト

・解かなきゃいけない問題集のリスト

・テレビ番組の感想文のまとめノート

・旅行の飛行機、予約番号

何でもかんでも出てきます。

そう、なんでもかんでも入れておける、というのが、このツールの最大の魅力です。

 

ADHDで悩む人は、

「すぐ物をなくす」

「何がどこに行ったかわからない」

「メモしたはずなのにそのメモがどこに行ったかわからない」

「まずメモすることを忘れる」

などのうっかりに、日々悩まされています。

あとは、メモしても何が書いてあるかよくわからない、とか。

 

家の中でメガネとケータイをめちゃくちゃ無くすんですよ私。

夫に、「一か所におきなよ」って言われて、「うん!わかった!」って言った瞬間にソファの隙間にズボンと落っことして何時間も見つからなかったりを何年繰り返していることか。

メガネも、ベッドの上、風呂場、洗濯機の上、脱衣所の床、本棚の中、冷蔵庫の上とテレポーてションでもしているかのごとく無くします。

「なんで!?」って自分でも思うんですけど、もう仕方ないんですよ。

これどうしたらいいか本当にわからない。

自分が理解できないもの。

 

さて、そんな自分の発達障害にようやく自覚的になって時に、初めて借金玉さんの「発達障害の僕が『食える人』に変わったすごい仕事術」を読みました。

「あーーこれだこれだ。私はこれで悩んでいたんだ。そうか、これはADHDだったのか」とすっと腑に落ちることができたので、今度メンクリで相談しようと思っている、というのがイマココです。 

 

そんな借金玉さんの本の記述の中に、

「手帳は仕事もプライペートも一つにまとめる」

という大切な発達障害ハックを手に入れたのですが、

「あれ?私これ、Evernoteでやってるな?」

と気がつきまして、生きる上で手に入れたライフハックだったことに気がつきました。

 

私も、借金玉さんと同じように、営業職だった頃は、クライアント様ごとのノートブックを作り、そこに議事録だのやりとりだの引き継ぎ書類だの何でもかんでもぶち込んで管理してました。

 

金玉さん

「車のボンネットの上でお客様にハンコを押してもらったことがある」

と書いていましたが、私は契約書などはネット上でのやりとりでしたので、Evernoteにぶち込んで困らない仕事内容でした。

(悪気はないのですがボンネットのくだり、笑ってしまいましたw)

鋼のメンタルなんて存在しない。その人の運がすごく良かっただけ。

苦手な言葉が二つあります。

お酒は飲んでたら強くなるよ!」と、「失敗を経験して強くなれ!」です。

 

f:id:sh0h01:20190120165944j:plain

 

この言葉、どっちも強くなれよ的なこと言ってるんですけど、これ、結局お酒がもともと飲める人か、成功している人しか言わない言葉なんですよ。

だってお酒飲み続けったって「アルコールの抗体は後天的に増やすことはできない」って科学的に証明されているんですもん。

style.nikkei.com

 

失敗を経験して強くなれ!」の方でいうと、退職した会社で「しげさんはもっと失敗を経験した方がいい」と言われていて、謎のプレッシャーを感じていました。

なんでや。なんでわざわざ失敗しに行かなきゃいけないんだ。

成功体験させてくれよ。

ポジティブスパイラルに入らせてくれ。

 

そりゃ失敗して経験することはこの世にたくさんあると思いますし、失敗するから成功もあると言えるでしょうけど、誰かに「失敗して経験しろ!」と言われる筋合いはないです。

どんな経験をするか、自分で選びます

ある程度失敗をした方が精神的に強くなれる、という論調が、本当に苦手で反吐が出ます。

 

ずーっと失敗を続けていると、「成功」することを諦めてしまう、という心理実験があって、その概念を「学習性無力感」と言います。(学習性無力感 - Wikipedia)

実験方法はネズミを水に落とし続けて、最初は這い上がってくるものの、繰り返し落とされる経験をすると、這い上がることをやめて自死を選ぶ、という衝撃的な内容です。

結構この学習性無力感に陥っている人が周りにいっぱいいるなーって感じていて、「何やっても怒られるしどうでもいいや」とか「何回やってもうまく行かないしもういいや」っていう言葉、すごい良く聞きませんか?

それってその環境がそうさせているかもという可能性は考慮していますか?

その人のやる気がないとか、そういう性格だから、って言って片付けることがあまりに多いです。

 

うつ病などの精神疾患で、自殺する人の割合は非常に多いですが、この無力感から自死を選ぶことと、構造が似ているのではないかと思います。

私は、「鋼のメンタル」なんて存在しなくて、この「自死を選ぶほどの無力感」や、「水に落とされ続ける環境」に出会うことがなかったその人の人生が、すごく運が良くて恵まれているだけではないかと考えています。

 

そして、このことで精神疾患を持っていない人を妬んだり、羨んだりしているということではなく、「心が弱い=病む」という図式が完全に間違っているということを理解して欲しいのです。

精神疾患を経験したことがない人は得てして「ポジティブに考えて欲しい」って考えがちだと思うのですが、脳がそれをできないから精神疾患に陥ります。

「心の病気」という言葉は、表現としては軽くて不適切だと思っています。

精神疾患は、環境や遺伝、脳のホルモンなどによって引き起こされることが多いです。「心の病気」という表現のせいで理解が進まないという側面もあるかもしれません。

 

 精神疾患を「運がなかった」といって片付けるつもりも毛頭ありませんが、「私がこうなってしまったのも、たまたまだな〜」と思っています。

それと同じように、精神疾患になっていない人も、その人の運が良かっただけですよ。

星野源と同じ時代に生きていることに喜びを感じる

POP VIRUS、死ぬほど名盤じゃないですか?

星野源さんと同じ時代に生きていることって、サイコーだなって思います。

 

 

POP VIRUS (CD)(通常盤)(特典なし)

POP VIRUS (CD)(通常盤)(特典なし)

 

 

1.星野源さんの「生きる」曲かっこいい

音楽のことは語れないんですけど、星野源さんの曲と、星野源さんの人生が好きです。

今日は星野源さんの歌詞がメンタルどん底の人生にめちゃくちゃ染みるので、紹介します。

 

音楽の良さを知りたい人は、文章の疾走感が半端なくて、アルバムの構成とか、音の良さとか説明がわかりやすい「かんそう」さんのブログを読んでほしいです。

www.kansou-blog.jp

 

ご存知の方も多いと思いますが、星野源さんは31歳の頃くも膜下出血で倒れ、病理の淵から立ち直り、今現在まで大活躍している俳優・ミュージシャンです。

 

news.livedoor.com

 

だからこそ、なんだと思うんですけど、彼の歌声と言葉には「生きている」っていう説得力がある。

「死」と直面してそれでも立ち直った彼の言葉には、心震えるものがあります。

 

1-1.Family Song

 例えば、Family Songのサビ。

Family Song

Family Song

  • 星野源
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

ただ幸せが1日でも多く側にありますように

悲しみは次のあなたへの橋になりますように

遠い場所も繋がってるよ

幸せな日々が絶対に続くとは限らないけど、それを1日でも多く側にあってほしいと願い、悲しみだって次に繋がっているよ、って優しく歌うおかんの源さん本当に最高すぎる。


星野源 - Family Song【MV & Trailer】/ Gen Hoshino - Family Song

 

1-2.KIDS

そして「KIDS」。

火の鳥には出会えないが 寝癖の君 鳥みたいだ

という歌詞が本当にかわいいのと、

ぼくら子供のまま どこか甘えたまま
時計鳴らしたまま 枕を抱いたまま
大人のふりをした 日々は繰り返した
喉を鳴らしたまま 枕を抱いたままだ
あなたの髪が揺れる
風呂の水があふれる
明日はゴミを捨てる
その前の掃除機を忘れる
サビのこの繰り返す日々の中にある幸せがすごく可愛い。
火の鳥に出会わなくても、生きているだけで幸せってことが感じられる。
KIDS

KIDS

  • 星野源
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

1-3. アイデア

あと本当に大好き「アイデア」。

Aメロの明るく足踏みするようなマリンバの音?からBメロへの転調の部分(って表現すれば合ってますか…?)が、最高にブチ上がる。

 


星野源 - アイデア【Music Video】/ Gen Hoshino - IDEA

 

つづく道の先を
塞ぐ影にアイデアを
雨の音で歌を歌おう
すべて越えて響け
つづく日々を奏でる人へ
すべて越えて届け

なんという人間賛歌なんだ…

生きてただ生きていて
踏まれ潰れた花のように
にこやかに 中指を

最高にイカしてるし最高にかっこいい。

アイデア

アイデア

  • 星野源
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

2.まとめ

精神病んじゃうと自分の何もできなさを責めちゃうこともあると思うんですけど、星野源さんが歌っている「日々」「生きている」ってことが何より最高!って思う。

星野源さんのライブに行きたい。

東京初開催!職業体験型テーマパーク「大人のキッザニア」に行ったのでレポートする

こんにちは、しげひで(@sh01h01)です。
大人のキッザニア」というイベントのチケットをもぎ取れたので、大尊敬している先輩と遊びに行きました。
キッザニアっていう職業体験型のテーマパークがあるんですが、これ、普段は子供だけしか体験できないんですね。
それが、一日限定で大人だけで体験できるという夢のようなイベントです。
 
2018年12月キッザニア甲子園で一日限定で開催されたのですが、それはチケットが即完売
相当好評で終わったようで、今回東京でも開催される運びになりました。
甲子園の開催を知った頃には、もうチケットが完売していたので、東京で開催されると信じて密かにウォッチしてました。
 
チケット販売当日はサーバーがダウンしまくり、クレジットカード情報を入力している状態でサイトが落ちたり(ほんといい加減にして)しましたが、1時間かけてようやく購入成功
12月なのに、11月のサーバー工事情報とかが表示されて明らかにバグってたので、コールセンターのお姉さんにも電話したのですが「すみません、買い続けていただくしかないです…」と言われて、運営の体制と、人気っぷりのバランスが取れてなくて困りました
運営さん、チケット購入を先着順にするなら、サーバー強化したほうがいいですよ。
 
さて、大人っぽくて鬱陶しい愚痴はその程度にして、当日の様子をレポートしたいと思います。
 

大人のキッザニアとは

キッザニア甲子園の10周年を記念して、「大人のキッザニア」を開催します。キッザニアの職業・社会体験を通して「こどもの生きる力を育む」というコンセプトをより沢山の方々にご理解いただく為、このたび大人もこどもと同様の体験が出来る機会を設けさせていただきました。普段はこども同伴でなければ入場できないキッザニアに大人だけで入場できるスペシャルデー。こどもの頃に戻って「夢」だった仕事に挑戦してみませんか。
こどもの生きる力を育む」ですって!!
私のような毒親育ちのアダルトチルドレンにぴったりじゃないですか!?
ぜひ育まれたい! わーい!
(アダルトチルドレンについては過去記事で紹介しています)
 

当日の流れ

15:30が開場で、16:00〜21:00が開始時間、整理券の配布は10:30からでした。
初めて行くし、どんなもんかわからなかったので、15:00くらいに着くように到着したんですけど、この時点で負け確でした。。
その時点ですでに整理券の番号は200人目くらいで、なんと朝の9:30から並んでいた人もいたようです。
大丈夫かな。。と思っていたところ案の定、開始15分後には「パイロット」「裁判官」「消防士」「お菓子工場」などの人気パビリオンが軒並み全滅。。
出鼻を挫かれた我々は、開始1時間はモスバーガーで、腹ごしらえをしながら待つことになりました(笑)
いやでも美味しかったよキッザニアバーガー

f:id:sh0h01:20190118182539j:plain

厚焼きたまごが挟まっている


 

体験職業

16時〜20時まで3時間ほど滞在しましたが、3つしか体験できませんでした。
キッザニアのブースって、80個あるんですよね。

f:id:sh0h01:20190118183358p:plain

これ一階の地図なんで、プラス2階もあります
もし、3時間の滞在でどれだけ賢く回ったとしても、一個30分はかかるし、体験自体は30分だけど、待つ時間とか手続きの時間とか、同じ枠で受ける人待ってたりとかすると、結局1つのブースにつき1時間は見とかないとって感じの時間設定ですね。
ユニフォームに着替える時間、荷物を預かる時間、スケジュールカードの記入時間、全部ブースの担当一人か二人で行なっているので、そこまでサクサクと回れなかったです。
 
体験職①パン屋さん
まずは空いているところ、と言う感じでパン屋に入りました。

f:id:sh0h01:20190118183511j:plain

パンの香りが良すぎてそそられる…
実際にミニクロワッサンデニッシュバーを作るお仕事。
お客様のためにパンを作りましょう、と行った説明、発酵後のパンの感触、イースト菌の実験、オーブンで焼いた直後のグレースドが焦げる音を「パン屋さんしか聞けない音です」と説明したりと、すごくブースの担当者さんの話し方が巧かったです。
そして、焼きたてのパンの美味しさ!
味見も仕事ですので、座って食べてくださいね」と言う声かけも、いい情操教育
めっちゃ楽しかったです。
 
体験職②漫画家
ここはめっちゃ残念でした。
完成した漫画の顔とかだけ穴抜けした原稿に、落書きするだけ
しかもGペンとかじゃなくて、サインペンと5mmペン。
特に漫画の描き方の指南とか、どうやって描くといいのかの説明がありません。
自由に書いてください」って言われて、10分間描くだけでした。
ただ、書いた原稿がその場で無線綴じになって渡されるのは、良かったです。
スクリーントーン削ったりとか写植とかしたかったなあ。求めすぎ?

f:id:sh0h01:20190118183615j:plain

この表紙と自分の原稿、漫画の描き方の冊子が無線綴じに
 
体験職③眼科医
最後に白内障の手術をしました。
これは、、うーん。それに見立てたおもちゃを言われた通りに動かして、眼科の知識を教えてもらっただけ、と言う感じでした…
マジでつまんなかった…
 
全部体験して、なんだかんだパン屋が一番楽しかったですね。
本物を扱わせてもらったって言うのが一番大きいかも。
 

感想

良かったところ
  1. 働くと言うことの楽しさがわかる。
  2. 仕事がどのように社会に役立っているかわかる。
  3. 子供が普段は出歩かない夕方の街をイメージして、園内がずっと夕方。ちょっとワクワクする。

f:id:sh0h01:20190118183824j:plain

まさかの夜の街
 
残念だったところ
  1. 人気の職業が偏りすぎ。
  2. ブースによって内容のクオリティに差がありすぎ。
  3. 2階に行く階段が2種類ある。めっちゃわかりにくい。
 
もし次回来るなら
これ、なんか台本とかセリフとか読まされたり、コスチューム着たりするの、むっちゃ恥ずかしいから友達と来た方がいいですね。
恥を捨ててはしゃげる友達と来た方がいい。
とりあえず、先輩後輩で行ったのは間違いでした笑
 
あと、3ブースしか行けてないってことは、全ブースのうち3%しか行ってないので、そりゃほぼ楽しめないよなって話です。
普段は子供ときているから勝手がわかるわ!って感じのお母さんが、「こっちよ!!!」って走っていって、たくましいな〜って眺めてました。
半日じゃ回りきれないし、楽しいブースとそうじゃないブースがあるので、やっぱり半日じゃなくて1日解放してほしいところ。
と思っていたら、どうやら貸切ができるらしいですね。
いいなあー!!!貸切だと、行きたいパビリオンいけるよね。いいなあ。

togetter.com

www.kidzania.jp

 

クレしんの大人帝国って言ってる人の気持ち、めっちゃわかる。

子供の頃に忘れてきたものを、取りに行くのってやっぱり楽しいよね。

 

 他の人の感想の方が楽しそうだった。メトロ面白そう〜!!

toyosu.tokyo</cite

 総評

混みすぎて楽しむどころじゃなかった

月1で大人向けに解放してくれると嬉しい!

気の置けない相手と行って、恥を忘れてはしゃぐべし!以上

 

f:id:sh0h01:20190118183914j:plain

私もCAなりたかった…

 

アイドルみたいな髪の毛になりたい

しげひで(@shigehidesan)と申しますが、私、長年のヘアケアジプシーです。

いいよ!と言われるヘアケア商品を使っても、1ヶ月後には効果がなくなり、くせ毛に戻ります。

そんなことある!?って思うかもしれませんが、あるんですよ!!

とにかく剛毛、くせ毛(思春期に髪質変わるタイプ)、太い、コシがあって、一本一本が自由奔放にいろんな方向に行きます。

痛むってわかっていても、ストレートアイロンが手放せないんですよね。

 

 

あまりに辛すぎてヘアトリートメントが効かないよ〜!って嘆いてたら、このつぶやきをした後に、有識者の皆様から「ストレスとかでパサつきますよ!睡眠が一番大事です!」とか、「女性はホルモンの関係で体質が変わります。そのせいかもしれません」とか教えてもらいました(ありがとうございます!)

 

結局は生活習慣を整えることが第一だと知りました。

なんでや…私はただ、アイドルみたいなツルンツルンの髪の毛になりたいだけなのに…(最上級のわがまま)

 

それでもアイドルヘアになりたい

でもやっぱりどうしても、アイドルみたいな、サラサラって首を振るだけで揺れる髪の毛になりたくて色々調べて、全く同じことをおっしゃっているブログを見つけました。

www.dolotachoayo.com

 

ちゅるちゅるヘア…わかる…なりたい…ふくちゃん可愛いですよね…

私はハロプロはあやちょが好きです…

とりあえずミルボン使ってみます。物は試しだ

 

 

大谷映美里ちゃんのヘアケア

equallove-2017.blog.jp

 

あと、イコラブのみりにゃはヘアケアに美容院のものを使っているそうです。

 

シャンプー、コンディショナーは
お世話になっている美容院 #emuclaret のものを
使っています(*´ω`*)✨

 

emuclaret.thebase.in

 

これはサロン専売みたいですね。

通販もあります。

 

ヘアオイルは #aujua の洗い流さないトリートメント

 

 

 

ここでもミルボン!!!

ミルボン人気みたいですね〜

 

 可愛いいいいいいいい

 

高松瞳ちゃんのヘアケア

くせ毛だというひとみんは、ロクシタンの洗い流さないトリートメント。

 

ロクシタン(L'OCCITANE) ファイブハーブス リペアリングヘアオイル 100mL

ロクシタン(L'OCCITANE) ファイブハーブス リペアリングヘアオイル 100mL

 

 

www.tvguide.or.jp

 可愛いなあああああ

 

というわけで、ミルボンがめちゃくちゃ試してみたくなったので、使ってみます。

ああ、お願いなので髪の毛が言うこと聞きますように。

「双極性障害」って何?【どんな症状が出るの?どう対処したらいいの?】

こんにちは。しげひで(@shigehidesan)です。

私が退職したきっかけの一つが、「双極性障害」という精神疾患です。

 

聞きなれない病名かもしれませんが、昔は「躁鬱病」と呼ばれていましたので、そちらの名称を聞いたことがある人もいるかもしれません。

私はまだ治療し始めて2ヶ月〜3ヶ月ですが、Twitter双極性障害の闘病をしている方々とお話しさせていただき、1人ではないということも知りました。

私自身、今後どのように向き合っていくかも含めまとめておきますので、現在同様の症状で悩んでいる人に、少しでも役立てれば幸いです。

 

1.双極性障害とは

双極性障害とは、気分障害に分類され、いわゆる「うつ病」と同様の気分の落ち込みがみられる上、それと対極となる「躁状態」が起こる病気です。

 

昔「躁鬱病」と呼ばれていましたが、呼称が変わりました。

理由は、双極性障害鬱病は、似て非なるもので全く別の病気であるのではないかと考えられたからです。

精神疾患は、実態のない病状に対して名前をつけますので、必ずしも「この症状が出ているからこの病気です」と言えるわけではありません。

そのため、病名を参考にしつつ、その人個人の状態にしっかりと向き合う必要があるでしょう。

 

1-1.その原因が詳しく解明されていない

双極性障害の原因は、まだ解明されていません。

しかし、この病気は精神疾患の中でも脳やゲノムなどの身体的な側面が強い病気だと考えられています。ストレスが誘因や悪化要因になりますが、単なる「こころの悩み」ではありません。 
ですから、精神療法やカウンセリングだけで根本的な治療をすることはできません。
また双極性障害は、どんな性格の人でもなりうる病気です。

双極性障害(躁うつ病)|疾患の詳細|専門的な情報|メンタルヘルス|厚生労働省

鬱病と違うのが、薬物治療とカウンセリングのでの根本的な改善が難しいと言われています。

ただ、悲観しなくていいと心から感じたのが、厚生労働省メンタルヘルスのWebページに書かれている以下の文章です。

1~3カ月に1回、定期的に外来で診察を受けながら、薬をうまく利用して再発をコントロールし続け、それまで築いてきた人生を何らそこなうことなく、生活することが十分に可能です。

そうなれば双極性障害は、人生の中のほんの小さな一部分にすぎなくなります。ここまでくれば、この病気はもう治ったと考えてもよいくらいです。

双極性障害(躁うつ病)|疾患の詳細|専門的な情報|メンタルヘルス|厚生労働省

多くの患者さんは、躁状態鬱状態が治った時に、安心して治療をやめてしまうそうです。

なぜなら、「鬱病の場合の鬱状態」と、「双極性障害の場合の鬱状態」は、ほとんど見分けがつかず、かつ、明確な見分け方の研究はまだ発展途上にあるためです。

なお、鬱は鬱を治すことに専念するので、多くの場合一年ほどで治療を修了できるそうです。

私も最初、適応障害の診断でしたので、抗うつ剤だけの処方でした。

www.shigehide.com

ただ、復職してまた抑うつ状態に入ってしまい、抑うつになって再度休職になった時に、双極性障害の診断を受けました。

そして、気分安定剤抗うつ剤を両用して、現在治療に向き合っている途中です。

 

1-2.双極性障害はⅠ型とⅡ型に分類される

双極性障害は、Ⅰ型とⅡ型で躁状態の症状が違います。

  • Ⅰ型はいわゆる「激躁

双極Ⅰ型障害の躁状態では、ほとんど寝ることなく動き回り続け、多弁になって家族や周囲の人に休む間もなくしゃべり続け、家族を疲労困ぱいさせてしまいます。

仕事や勉強にはエネルギッシュに取り組むのですが、ひとつのことに集中できず、何ひとつ仕上げることができません。
高額な買い物をして何千万円という借金をつくってしまったり、法的な問題を引き起こしたりする場合もあります。失敗の可能性が高いむちゃなことに次々と手を出してしまうため、これまで築いてきた社会的信用を一気に失ったあげく、仕事をやめざるをえなくなることもしばしばあります。
また、自分には超能力があるといった誇大妄想をもつケースもあります。

  • Ⅱ型は「軽躁」と「抑うつ」を繰り返す

双極II型障害の軽躁状態は、躁状態のように周囲に迷惑をかけることはありません。

いつもとは人が変わったように元気で、短時間の睡眠でも平気で動き回り、明らかに「ハイだな」というふうに見えます。いつもに比べて人間関係に積極的になりますが、少し行き過ぎという感じを受ける場合もあります。
躁状態と軽躁状態に共通していえることは、多くの場合、本人は自分の変化を自覚できないということです。大きなトラブルを起こしていながら、患者さん自身はほとんど困っておらず、気分爽快でいつもより調子がよいと感じており、周囲の困惑に気づくことができません。

私は、双極性障害Ⅱ型の「軽躁」と「抑うつ」を繰り返す病気です。

同期に言われたことがあるのですが、軽躁の時は「クスリやってるでしょ」と言われるほどハイテンションです。(同期、口悪いな)

 

1-3.双極性障害鬱状態について

双極性障害抑うつ気分も、鬱病の症状と同様に顕在します。

抑うつ気分筆舌に尽くしがたい、何とも形容しがたいうっとうしい気分が一日中、何日も続く)

興味・喜びの喪失(すべてのことにまったく興味をもてなくなり、何をしても楽しいとかうれしいという気分がもてなくなる)

早朝覚醒

・食欲の減退または亢進、体重の増減

・疲れやすい、やる気が出ない

・自責感

自殺念慮

などがあります。

 

また、最初に鬱状態もしくは躁状態になった時から、次に病相が出るまで、5年くらいの間隔があると言われています。

躁や鬱が収まっている期間は何の症状もなく健常な状態になりますが、この期間に薬を飲まないと、ほとんどの場合躁と鬱の症状を繰り返すことになります。

治療を怠ると、躁状態鬱状態の感覚が短くなり、ラピッドサイクラと言われる、年4回以上病相がある状態に移行するそうです。*1

 

また、これは当事者以外に非常に理解し難い状態ですが、「躁状態」と「鬱状態」が同時に出る「混合状態」になることもあります。

例えば

興奮して行動は活発なのに、不安が強く希死念慮がある

などの状態です。

躁状態から鬱状態に移行する際に、この混合状態が起こり得ます。

 

2.いつ気づいたか

実は、この症状の自覚は私自身ずっとありました。

4〜5年前(2012年〜2013年ごろ)の大学時代に、心理学部の後輩に「しげひでさん、僕躁鬱病なんです」とカミングアウトされたのが理由です。

彼の症状を聞いて、「しげひでさんも、ちょっと躁鬱の気があると思います」と言われて、自分が向き合ってきた感情がなんなのかを知りました。

ただ、学生の時はメンタルクリニックに通うという発想は、全くありませんでした。

 

軽躁になれば、学業も部活もボランティアもゼミ活動も何でもかんでもやって、みんなに羨ましがられるような学生だったので、それを失いたくなかったのです。

後輩にも言われたのですが「躁鬱の人は、躁の自分が好きで、治療しない場合もある」ということを、完全に見透かされていましたね(笑)

 

鬱になれば、大学生はすごく時間があるので、とにかく休むことができます。

これも私個人の特性だと楽観的に思っていましたし、今より躁と鬱の振れ幅も少なくて済んでいました。

 

でも、社会人になるとそうもいかないということを、周りに迷惑をかけてようやく知りました。

これは、私の弱さだったのです。

20代も中盤で、この病気にしっかりと向き合うことができて、本当に良かったと思っています。

 

3.まとめ

  1. 鬱病」と「双極性障害」は、似ているが違う病気である
  2. 原因がはっきりしておらず、誤診しやすい
  3. 本人が治療としっかり向き合うことが大事
  4. 「激躁」や「軽躁」など個人によって病相が違う

 

もし、この記事に記載している症状に思い当たる時は、以下のサイトからメンタルクリニック、最寄りの保健所などで相談することをオススメします。

www.mhlw.go.jp

 

メルカリが「お金2.0」だという話

今日は、つい最近メルカリを久しぶりに使って、「あれ?これお金2.0じゃね?」と思った話です。

 

お金2.0」とは、タイムバンクなどのサービスで有名な株式会社スタップスの代表、佐藤航陽氏が書いて話題になった書籍です。

その意味は、「仮想通貨」とか、「シェアリングエコノミー」とか、今後の経済を発展させることが期待されているサービスを、佐藤氏が総称して「お金2.0」と形容しています。

 

 

そしてメルカリは、皆様ご存知の月間1000万人が利用するフリマアプリで、ベンチャーとしては日本で唯一のユニコーン企業です。

 

 newswitch.jp

 

ところで、メルカリって、昔クソダサフリマアプリじゃなかったですか?

なんか知らんけど買う前に「購入させて頂いていいですか?」コメントとかしなくちゃいけない謎文化があったし、不要品売りまくれよ!って言いまくる「売るフ」っていう狼の着ぐるみと「買うガール」とかいう牛の着ぐるみの死ぬほどしょうもないダジャレのCMがめちゃくちゃ俗っぽくて好きじゃなくて、ヤフオクばっかり使ってました。(オークション形式の方が、上手くウォッチすればめちゃくちゃ安く買えるし)

 

でもこのご時世、安いだけ、売れるだけのサービスは、ユーザーが離れていく宿命にあると肌身で感じています。

便利で簡単なのは当たり前で、値段が安いだけではサービスに今後の発展はありません。

一般の人が動画配信を行って、一般の人が投げ銭をする文化が色々な動画サイトで日々行われている現在は、物の価値だけで経済が回る「資本主義」ではなく、人々が共感したり感動したりしたものが経済を回す「価値主義」に変わっていく過渡期になる、と佐藤氏は語ります。

 

さて、このように発展していく価値主義の経済の中で、メルカリはすごいことに「売ることと買うことの行動自体が、メルカリというアプリの中での通貨」を実現しています。

 

例えば、メルカリは話題になっている新書がすごく売れます

理由はいろいろありますが、買う側にとっては手間賃としての価値を買っている人が多いです。

新書はAmazonでもまだ高く、書店で新品で買うしかありません。

メルカリで買うことでAmazonより少し安く、かつ書店に行くという手間を省くことができるので、メルカリでは新書がよく売れます。

 

また、売る方にとっても、新書の販売のメリットがとても大きいです。

新書はジャケット買いしてしまう人も多いと思いますが、読んだ後にメルカリでバーコードを読み取るだけで、3秒くらいで商品説明が自動で記入され、そのまま出品できます。

参考価格という相場の平均値を自動で入力してくれるので、特段値段を気にしなければサッと出品することができます。

新書を買い、読み、次読みたい人に渡す。

「断捨離」と「積ん読の解消」、両方を実現できるアプリです。

 

これは佐藤氏が語るトークンエコノミーの仕組みと同様で、メルカリで売れれば売却記念のポイントがもらえたり、購入が久しくなった人にはポイントがもらえたり、売上金で自分の欲しいものを買ったり、メルカリの世界の中だけで楽しむことができる環境が整っているのです。

 

メルカリめちゃくちゃすごいよ。いつの間にか次世代だ。

そして私は1時間で本が10冊売れて、プチ富豪の気分を味わいました。

 

mercari-special.jp

新しいことを始める季節。でも人間は弱い」ってコピー、最高じゃない?

買うガールと違ってこのCM超クール

「適応症害」とは?【どんな症状が出るの?どう対処すればいいの?】

こんにちは、しげひで(@shigehidesan)と申します。

私が初めて休職した時に、メンタルクリニックに行った時に診断を受けたのが「適応障害」でした。

 

初めて聞く病名で、何をどうしたらいいかもわからず、藁にもすがる気持ちで一生懸命調べた内容をまとめました。

病名を知らない方適応障害の当事者の方当事者家族の方など、少しでも参考になれば幸いです。

 

 

1.適応症害とは

適応障害は、会社や学校、特定の環境にうまく適応することができないストレスにより、心身に様々な症状が現れる精神疾患です。

環境への不安や障害が、職場不適応登校拒否家庭内別居離婚などの形で現れることがあります。

適応障害とは、ICD-10(世界保健機構の診断ガイドライン)によると「ストレス因*1により引き起こされる情緒面や行動面の症状で、社会的機能が著しく障害されている状態」と定義されています。

厚生労働省の定義によると、その人個々の様々なストレス因子によって、社会的な生活が送れない状態になっていることとされています。 

 

1-1.原因の「ストレス」への耐性には個人差がある

ある人はストレスに感じることがほかの人はそうでなかったりと、個人のストレスに対する感じ方や耐性も大きな影響を及ぼします。つまり適応障害とは、ある生活の変化や出来事がその人にとって重大で、普段の生活がおくれないほど抑うつ気分、不安や心配が強く、それが明らかに正常の範囲を逸脱している状態といえます。

 ストレス耐性はもちろん、物事の感じ方には個性があります。

そのため、誰かが耐えられたことがその人に耐えうるストレスなのか、というと決してそうではありません。

他人に「それは甘えではないか」「怠けではないか」「私だったら我慢する」と言われたとしても、自分にとってのストレスが普段の生活に支障をきたしている場合は、適応障害である可能性があります。

 

1-2.うつなどの重篤な病気の前段階となる可能性がある

また、

「ストレスが無くなってから6ヶ月以上持続することはない」とされていますが、「ストレスが慢性的に存在する場合」は、「症状も慢性に経過

します。

ストレスが続く場合、適応障害と診断された人の40%が、5年後にうつ病と診断されるなどのデータが出ています。*2

つまり、適応障害うつ病などの重篤な病気の一歩手前の状態であると言えます。

  

2.適応障害の症状

  • 精神的な症状不安・抑うつ・焦り・緊張混乱など)
  • 身体的な症状(不眠・食欲不振・全身倦怠感・多汗・疲労感・頭痛・肩こり・腹痛など)
  • 社会的問題行動(遅刻、欠勤、早退、過剰飲酒、暴食、ギャンブル中毒など)

などが、WHOが設定している診断ガイドラインICD-10)に記載されている症例です。

 

3.適応障害の治療法

まずは、メンタルクリニックへの通院をお勧めします。

治療法は様々あり、適切な治療法はお医者様へ相談することが、症状の寛解の近道になります。

www.mhlw.go.jp
通院の他に、適応障害について対処する方法として、以下の3つが主なものになります。 

 

3-1.ストレス因の除去

ストレス因の除去とは、環境調整することです。たとえば暴力をふるう恋人から離れるために、ほかの人に助けを求めるなどがこれにあたるでしょう。

ストレス因が取り除ける、あるいは回避できるものであればいいのですが、家族のように動かせないもの、離れるのが難しいものもあります。

こうなるとストレス因の除去だけではうまくいきませんので、次のステップも必要となります。

3-2.本人の適応力を高める

ストレス因に対して本人はどのように受け止めているかを考えていくと、その人の受け止め方にパターンがあることが多くみられます。

このパターンに対してアプローチしていくのが認知行動療法と呼ばれるカウンセリング方法です。また現在抱えている問題と症状自体に焦点を当てて協同的に解決方法を見出していく問題解決療法もあります。

この認知行動療法問題解決療法も、治療者と治療を受ける人が協同して行っていくものですが、基本的には治療を受ける人自身が主体的に取り組むことが大切です。

3-3.情緒面や行動面への介入

情緒面や行動面での症状に対しては、薬物療法という方法もあります。
不安や不眠などに対してはベンゾジアゼピン系の薬、うつ状態に対して抗うつ薬を使うこともあります。ただし適応障害薬物療法は「症状に対して薬を使う」という対症療法になります。根本的な治療ではありません。

つまり適応障害の治療は薬物療法だけではうまくいかないことが多いため、環境調整やカウンセリングが重要になっています。

つまり、ストレスの原因となるものを遠ざけつつ、薬物療法カウンセリングなどを行うことが必要となります。 

環境改善考え方行動療法など様々な側面からのアプローチが大切で、どれか一つだけで解決するのはなかなか難しいのではないかと、実際に適応障害を罹患して感じています。

 

4.まとめ

  1. 適応障害うつ病の前段階である精神疾患
  2. 環境などのストレスによって、精神的、身体的に症状が出る
  3. 薬物療法だけでの解消は難しい場合がある
  4. カウンセリング、行動療法などの実施のため、メンタルクリニックへの相談が重要

 

5.引用元

適応障害|病名から知る|こころの病気を知る|メンタルヘルス|厚生労働省

病名はあるけれど、病気以前…?軽く考えてはいけない「適応障害」(からだとこころ編集部) | ブルーバックス | 講談社(1/4)

*1:個人レベルから災害など地域社会を巻き込むようなレベルまで様々なものが存在しています 

https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_adjustment.html

*2:ヨーロッパでの報告によると、適応障害と診断されるのは、一般的には人口の1%といわれています。適応障害と診断されても、5年後には40%以上の人がうつ病などの診断名に変更されています。https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_adjustment.html